教室では優良家庭犬普及協会が主催する、MHT(マナーハンドラーテスト)の対策クラスも設けております。
一般家庭で暮らす犬にテスト??とピンとこない方もいらっしゃるかもしれませんが・・・
侮るなかれ~
いくら教室とお家で上手くできても、お外で上手くハンドリング出来ているかしら?
テストは1つの目標になります!
ただ淡々とトレーニングするよりも、『テスト合格』が目標ならやる気も出るってもんです。
それに・・・合格した時の感動はなかなかなものですよ♪
というワケで、対策クラスに参加中のGシェパードのエマちゃん
ママは『陽性強化でトレーニングしたい!』と熱心にお勉強中!
試験は主催の団体によって、試験項目も進め方も、ルールだって違うんですよ~!
だから、警察犬経験があるだけに・・・
試験項目を覚えちゃっているエマちゃん&ママは苦戦中なのでございます。
そういう意味では、フツーに暮らしている家庭犬さん達のがすんなり進むかも☆
いつもと違うからつかれちゃうわ・・・
言われたことをその通りにやるのが得意なエマちゃんですが
自発的な行動をしてもいいことを教えたい!
というわけで、こちらもクリッカーで頭の体操♪
最初は『座って待つんですか?伏せ?』と動くことにためらいがあったエマちゃん。
最近はいい感じで動けるようになりました♪
楽しいのがイチバンよね(*^_^*)