自由は不自由!

いつだったか、そんなフレーズを耳にしたことがある。
なるほど、言い得て妙だな、と思った…

何が、って?

犬と一緒に暮らす上で、室内で自由に、という風潮があるのだけれど
(これについてどうこう言う事はない。うちだって、室内をウロウロしている)
「自由に」という所で、疑問を感じることがある。
私は、必要なルールを教えて、それが問題なく実行できるのなら
文字通り「自由に」してもらって構わない、と思っている
実際に、ルールが守られていれば特にお互い不都合が無いのだから当然といえば当然だ

ところが。

どうにも世の中、この「ルール」というやつが厄介でして…
犬の世界のルール、と人の世界のルールは違う
犬の世界なら、落ちているもの、食べられるものが見つかれば、自分が手に入れたのなら好きにしていい
トイレも名刺がわりにどこかしこにするし、基本的に一箇所ではしないし、寝る場所の近くでなんてしたく無い!

人の世界に入った途端、あれはダメ、これはダメ…が出てくる。

平和的に解決できれば問題ないが、口に入れる→無理矢理取られる…なんて続けようものなら
「他人のものを無理矢理とるなと教わらなかったのか!」とばかりに、威嚇、攻撃されたりもする
まぁ、それも当然の振る舞いなんだけれど…こんなの人だって嫌に決まっている。
美味しそう!と思って、口に入れようとした直前に、横から掻っ攫われるようなもんだ。
(私なら、その人に背を向けて食べたり…あまりにもしつこいなら実力行使しちゃうかも)

命に関わるかどうか、それは人なら後から説明したら理解できるだろう。
でも、された事は記憶に残る…嫌だった、という感情も一緒に。

犬はどうか?

どうして奪われたのか、理解できないし、納得もしないだろう。
だって、言葉は通じない!
そういう事はあまり考えずに、ついやりがちな事なので…
ITNに相談にくる方の多くが
「おもちゃじゃないものを噛む、ペットシーツを破る、とりかえそうとすると噛む」などに悩んでいる。
なんでそうなるのか?ちょっと説明すると、皆さま「なるほど!」「確かに!」と思える。

トイレの問題も基本は一緒。

どこでしたらいいのか、明確な提示がない、教えていない。
よく、サークルの中にいる時はできるのだけど…と聞くけど、それはそこしかスペースがないから。
自由になれば、わざわざベッド近くを使わない。

だから、自由になるスペースにもう1つトイレがあった方がトイレトレーニングは人も楽だし、犬も精神的に楽。
後は、ルートを自分の足で「歩いて」行った方がいい。犬は、空は飛ばないからね。
食べ物で誘導する。サークルが有った方が、認識率は上がるし成功に導きやすい。
ポイントを押さえれば、トイレトレーニングは1週間内に成功率0%の子犬でも、80%程度にまで上昇する

なんでもそうだけど…
環境を整える、人の接し方を変える、やってほしい行動をきちんと教える。というのが、とっても大切。

まぁ…
そんなこんなで、自由に室内をウロウロとする犬たちは、興味があるものは匂ったり齧ってみたりするのだけれど
それを人はヨシとしない(にも関わらず、「触ってどうぞ」とばかりに目の前に置いてある)

そうすると、どうなるか?

勘の良い読者の皆さまのことだ、もうお気づきですよね??

何をするにも、ダメ!ダメ!!と言われる事が多くなる。
想像してみてほしい、自分がやる事なす事、やたらめったらダメダメダメダメ…なんでダメかは分からない。
どうしていいかも分からない。
なんだか、想像するだけでイライラしてくる(笑)

これって、本当に自由なのだろうか??

ルールを少しずつ、無理なく伝えていけば、何も言わずとも自由に過ごせる日が少しずつ確実に近づいてくる。
してダメな事はない(管理をしているから)
好ましい振る舞いをしているときは注目されたり、声をかけてもらえる
トイレは誘導してくれる、どうやってその場所にたどり着けるのかも教えてくれる
そこで排泄が出来たら、ほめてくれる!


あなたが犬なら、どちらの家で過ごしたいと思いますか?

関連記事

  1. 佐賀市犬のしつけ方教室、動画公開中!

  2. 犬の社会化とは。

  3. 子犬のカラダとココロ

  4. 犬のカラダ

  5. 佐賀市犬のしつけ方教室

  6. 明けましておめでとうございます